写真 王 貞治 福岡ソフトバンクホークス会長と面会する麻生大臣、井上大臣政務官(1月16日)
写真 全国財務局長会議(1月30日) 遠山副大臣:右、宮島大臣政務官:左
写真 今月の表紙:雪を蹴る子供たち
CONTENTS
[今月の顔・巻頭言]
01 「人が動きたくなる」言葉の本質…インクルージョン・ジャパン株式会社 取締役 コピーライター 梅田 悟司
[特集]
令和2年度予算特集:1
02 令和元年度補正予算及び令和2年度予算について…寺岡 光博
07 令和2年度税制改正(国税)について…内藤 景一朗
16 令和2年度財政投融資計画について…湯下 敦史
20 令和2年度国債発行計画について…石田 清
23 令和2年度政府経済見通しについて…永田 光
[SPOT]
29 税関の年末特別警戒における副大臣、政務官の税関視察について…中尾 光宏
31 財務局70周年~これからの財務局のあるべき姿~…大臣官房地方課
37 最強の職業教育~スイスの職業教育の概要とその効果~…佐藤 栄一郎
46 ウズベキスタンに対する知的支援について-政治・経済を眺めながら-…平野 俊文/櫻井 健二/平野 慎二
[ライブラリー]
52 ニコラス・タンコ・アルメロ 著/寺澤 辰麿 訳「コロンビア商人が見た維新後の日本」…中原 広
54 財務省財務総合政策研究所 編「キャッシュレス・イノベーション 決済手段の進化と海外事情」…渡部 晶
[連載]
56 ニイ「ガタ」、「トキ」、書いてみませんか?第二十六回 #新潟のコメジルシ※…佐久間 寛道
58 コラム 経済トレンド68 近年の雇用環境と人手不足について…石神 哲人/葭中 孝
60 コラム 海外経済の潮流126 企業の資金調達コストの低下を目指す中国人民銀行…阿部 桂三
62 職員トップセミナー 「メルカリのこれまでの成長の軌跡と今後の戦略」…株式会社メルカリ取締役会長 小泉 文明
70 シリーズ日本経済を考える 97 日本国債先物入門―日本国債との裁定(ベーシス取引)とレポ市場について―…服部 孝洋
81 各地の話題
「歴史から温泉まで幻想と癒しのまち」山鹿…川﨑 桂司
「ホッ」とする街 佐伯…伊勢 宏
おじゃったもんせ!「歴史と文化の街」へ~鹿児島~…松尾 幸司
89 編集後記
●本誌に掲載した論文等のうち、意見にわたる部分は、それぞれ著者の個人的見解であることをお断りしておきます。
●記事の大宗がホームページでもご覧いただけます。 https://www.mof.go.jp/public_relations/finance/