このページの本文へ移動

「ファイナンス」令和元年6月号 内容紹介

ジャンル

タイトルおよび寄稿者名等  【PDFファイル】

【テキスト版】

グラビア・目次

大蔵省・財務省開庁150年記念植樹(6月5日)他(PDF:905KB)

 書類

巻頭言

人間力の秘密は「知的耳学問」~耳が利く人、香川俊介~(PDF:210KB) 
・・・神藏 孝之 松下政経塾 副塾長/イマジニア株式会社 代表取締役会長兼CEO

 書類

特集1

2004年以来、約20年ぶりの刷新へ
新しい紙幣・硬貨発行の意義と最新技術
(PDF:2735KB)

 書類

特集2

保有義務超過分全ての売却を目指す
政府保有の日本郵政株式 第3次売出し準備をスタート
(PDF:525KB)

 書類

SPOT1

財務省関税局と業界団体との「密輸防止に関する覚書」締結式及び懇談会の開催について~G20大阪サミット等の開催に向けた官民一体となった対策の促進~(PDF:396KB)
・・・飯野 真五

 書類

SPOT2

13年ぶり開催!「財審・地方公聴会」開催に携わって (PDF:993KB)
・・・戸田 裕子

 書類

SPOT3

アジア開発銀行第52回年次総会について(PDF:408KB)
・・・ 阿部 正流/向井 和博

 書類

SPOT4

欧州復興開発銀行 第28回年次総会について(PDF:523KB)
・・・森嶌 洋子

 書類

SPOT5

政府系金融機関と地域金融機関との連携状況について(PDF:650KB)
・・・小林 由佳/今 拓久真/屋敷 貴那

 書類

ライブラリー1

森信 茂樹 著:『デジタル経済と税―AI時代の富をめぐる攻防』(PDF:316KB)
・・・緒方 健太郎

 書類

ライブラリー2

山﨑 朗 編著:『地域産業のイノベーションシステム』(PDF:339KB)
・・・渡部 晶

 書類

連載:コラム
経済トレンド60

医療・介護セクターの拡大によるマクロ労働生産性への影響(PDF:341KB)
・・・ 德田 雄大

 書類

連載:コラム
海外経済の潮流122

タイ経済の現状と課題について(PDF:365KB)
・・・岡本 泰

 書類

連載:シリーズ
日本経済を考える90

マクロ経済モデルのフロンティア-海外の活用事例を踏まえた考察-(PDF:530KB)
・・・高橋 尚吾/八木橋 毅司

 書類

連載:映画

わが愛すべき80年代映画論(第十九回)
『ポリス・ストーリー/香港国際警察』 (原題:警察故事)1986年
(PDF:275KB)

 書類

連載:料理

新々 私の週末料理日記 [その32](PDF:381KB)

 書類

連載:ラーメン

かずあっきぃのラーメン探訪記(PDF:343KB)

 書類

連載:
各地の話題

各地の話題(PDF:759KB)
合同庁舎予定地を活用した復興支援…根本 浩之
「ミライonを活かしたまちづくり」…前田 哲弘
エコアイランド・スポーツアイランド宮古島…長濱 政治

 書類

編集後記

編集後記(PDF:169KB)

 書類

広告1

税関ポスター「密輸は重罪です。」(PDF:414KB)

 

広告2

国税庁ポスター「消費税の軽減税率制度が実施されます!」(PDF:1064KB)

 

広告3

税関ポスター「それ、ホントに大丈夫?」(PDF:753KB)

 


バックナンバーは、こちら

「ファイナンス」のトップページは、こちら
財務省広報誌「ファイナンス」令和元年6月号表紙写真「紫陽花の前で傘を持つ女の子」 

今月の表紙:
紫陽花の前で傘を持つ女の子

表紙画像をクリックされると 

電子ブックで閲覧ができます