このページの本文へ移動

日本たばこ産業株式会社株式の約定結果について

平成25年2月27日

財務省

日本たばこ産業株式会社株式の約定結果について

本日、政府が保有する日本たばこ産業株式会社(以下「JT」という。)株式(国債整理基金特別会計所属)8,680万5,500株について、東京証券取引所における売付けを委託したところ(注文価格:2,880円)、以下のとおりの約定となりました。

  • 約定株式数
    8,007万1,400株
  • 約定価格
    2,880円
  • 約定代金
    2,306億563万2千円

(※1)本日、JTは、8,680万5,500株の自己株式を取得しました。

(※2)政府が保有するJT株式については、平成24年度予算で処分に係る授権を得た3億3,333万3,200株の範囲において、売出しを実施することとしていましたが、以上の約定により同社株式の一部を売却した結果、売出しは、当該売却株式数を控除した2億5,326万1,800株の範囲で実施します。

(注)この文書は、日本国内におけるいかなる有価証券の売付けの申込み又は買付けの申込みの勧誘(以下、「勧誘行為」という。)を構成するものでも、勧誘行為を行うためのものでもありません。JT株式の実際の売却を行う際には、金融商品取引法等の関連法令上必要な手続に従って、これを行うこととなります。また、この文書は、米国における証券の募集を構成するものではありません。米国1933年証券法に基づいて証券の登録を行うかまたは登録の免除を受ける場合を除き、米国内において証券の募集または販売を行うことはできません。米国における証券の公募が行われる場合には、米国1933年証券法に基づいて作成される英文目論見書が用いられます。目論見書は、当該証券の発行会社または売出人より入手することができますが、これには、発行会社およびその経営陣に関する詳細な情報ならびにその財務諸表が記載されます。なお、本件においては米国における証券の公募は行われません。