このページの本文へ移動

ダウンロード(PDF:196KB)

財政制度等審議会財政投融資分科会
議事要旨

1.日時
  平成29年12月8日(金)13:00~13:34

2.場所
  財務省第3特別会議室(本庁舎4階)

3.出席者(敬称略)
  [委員]
  池尾和人、川村雄介
  [臨時委員]
  翁百合、小枝淳子、冨田俊基、渡部賢一
   
  [財務省]
  太田理財局長ほか

4.議題
 ○平成30年度財政投融資計画の編成上の論点

5.議事経過

(1)議題について、事務局より説明が行われた。

(2)委員からの主な意見等は以下のとおり。

  ○(独)日本高速道路保有・債務返済機構について

  • 当初の債務償還計画に比べ実績では債務償還が進んでいるため、ある意味では、道路会社の投資余力がその分増加していると考えられるが、その増加した投資余力はどう活用されるのか、確認したい。
  • 今回の財政融資の貸付けは、調達面で見ると政府保証債を財投債に置き換えることとなるが、超長期の政府保証債による調達では対応が困難なのはなぜか、確認したい。

     

    (注)本議事要旨は、今後字句等の修正があり得ることを念のため申し添えます。

    問い合わせ先

    財務省理財局財政投融資総括課調査係

    電話 代表03(3581)4111  内線2578