このページの本文へ移動

わが国の関税制度の概要

関税とは

 関税は、歴史的には古代都市国家における手数料に始まり、内国関税、国境関税というような変遷を経てきましたが、今日では一般に「輸入品に課される税」として定義されています。

 関税は、他の租税同様、その収入は国庫収入となります。かつては、国家の財源として重要な位置を占めていました。国家間の経済交流が活発化し、貨幣経済が浸透する一方、国家の財政規模が巨大になり、国家の徴収体制が整備されるのに伴い、財源調達手段としての関税の意義は相対的に小さくなっていますが、厳しい財政事情の下でこれを適正に確保することは重要となっています。他方、関税が課せられると、その分だけコストが増加し、国産品に対して競争力が低下することから、関税の国内産業保護という機能が生まれます。現在では、この産業保護が重要な関税の機能となっています。


税関の役割

 税関では以下の3つの大きな使命のもと、国内関係機関や関係業界、さらには各国の税関や国際機関などと連携・協力しながら、適正な税関行政の運営に取り組んでいます。

  • 「安全・安心な社会の実現」
     銃器・不正薬物等の密輸阻止を最重要課題とするとともに、我が国におけるテロ行為等を未然に防止することにより「世界一安全な国、日本」を築く。
  • 「適正かつ公平な関税等の徴収」
     国税収入の約1 割相当を徴収する歳入官庁として、適正かつ公平に関税等を徴収する。
  • 「貿易の円滑化」
     国際物流におけるセキュリティを確保しつつ、通関手続を一層迅速化する。


施設等機関・全国の税関


    [全国の税関]
  • 税関ホームページ
  • 全国の税関ホームページ
    税関名または地図をクリックすると、各税関のホームページにジャンプします。
税関所在地図 函館税関 東京税関 横浜税関 名古屋税関 大阪税関 神戸税関 門司税関 長崎税関 沖縄地区税関 函館税関 東京税関 横浜税関 名古屋税関 大阪税関 神戸税関 門司税関 長崎税関 沖縄地区税関