このページの本文へ移動

ボタン

以下の資料を御覧いただく場合には、PDFファイルの閲覧用ソフトが必要です。 Acrobat Reader等をお持ちでない方は、左のボタンをクリックし、手順に従いダウンロードしてからご覧下さい。

 


参考・関連資料

 

(参考)

 1.円の国際化の経緯
 2.国際通貨について
 3.貿易取引における円の国際化の現状
 4.アジア諸国通貨の動きの対ドル、対円相関関係
 5.シニョレッジについて

ページ

1 
4 
5 
7 
9 


(関連資料)


I


.円の国際化の現状
.日・米・欧の経済規模等比較と使用通貨比較

11 

.日本の輸出入決済における円建比率(金額比率)の推移

12 

(1)日本の輸出入決済の建値通貨別内訳(金額比率)

13 

(2)日本の輸出入決済の商品別・通貨別内訳

14 

.主要先進国の輸出入決済における自国通貨建て比率の推移

15 

.国際債の建値通貨別発行状況

16 

(1)国際債の発行状況(ユーロ債建値通貨別・外債マーケット別)

17 

.日本に所在する銀行等の対外貸付金残高における建値通貨別内訳

18 

.銀行の対外貸付における建値通貨別内訳

19 

.全世界外為取引における通貨別内訳

20 

.各国通貨当局保有外貨の通貨別構成比

21 

(1)各国通貨当局保有外貨の通貨別構成比(価額・数量ベース)

22 


II


.各国の為替制度と欧州通貨統合等
.為替制度の概要と採用国

23 

.欧州通貨統合等の変遷

24 

.国際通貨体制の変遷

28 


III


.アジアと日本
.アジア9ヶ国にとっての日本・米国・EU

30 

(1)ASEAN貿易の域内ウェイト

31 

(2)アジア・米州・欧州の経済規模

32 

(3)国別・地域別実質GDP成長率の推移

33 

.日本にとってのアジア・米国・EU

34 

.ASEANの域内経済関係強化に向けての取り組み

35 


IV


.日本の金融・資本市場等の現状
.日本の金融・資本市場の現状

38 

.債券売買高の推移

39 

.各国短期金融市場の規模

40 

.公社債の非居住者保有比率の各国比較

41 

.円建てBA市場の現状

42 

.日本の決済システムの概要

43 

(1)主要国の証券決済システムの概要

44 

.東京国際商品市場における主たる先物商品上場

45 


V


.その他
.外国為替等審議会・円の国際化専門部会「中間論点整理」

46 

(付)円の国際化の推進策(平成10年12月22日発表)

52 

.円の国際化についての「外国為替等審議会総会」及び
 「円の国際化専門部会」の審議状況


54 


「21世紀に向けた円の国際化」一覧に戻る